研修医の動向

医歯薬の中でも特に目指すことが難しいとされているのが医師です。医師になるには医科大学で最低6年間通学し、国家試験に合格し、さらに病院で2年以上研修医として勤め、やっと医師と名乗ることが出来ます。それでもまだまだ勉強は続き、自分の腕を磨くために手術の練習をしたり学会に足を運んだり医学の参考書で勉強したりしなければなりません。実際、学生の頃より医師になった後のほうが参考書を購入しているという人もいるくらいです。研修医の間は、看護師さんのフォローなくして、どうにも動けないというのが実情。医師というのは大変だし、努力を続けなければならない仕事です。また、日本では医師不足が問題となっています。それも医師自体が不足しているのではなく、診療科目だったり地方病院での医師の偏在が問題となっているのです。医師が多いのは眼科や耳鼻科など命に直接関わりづらく、個人で開業しやすい科です。それに対して外科や産婦人科、小児科など手術があり人の命がダイレクトに関わるところというのは、訴訟リスクも高くまた必要とされる技量もレベルが高くなるので、敬遠されがちなのです。研修医が研修先として選ぶ病院が都心部や都市部が多くなっているので、結果的に地方病院で医師が不足することも増えています。労働環境もハードなところが多いので、結局病院勤務は敬遠されてしまいます。医療は私達にとって欠かせないものであり、医師の存在は必要不可欠です。この問題を対処しなければ日本は発展も何もなくなってしまいます。

打開策はあるのか